シニアのなんでも悩み電話相談 03-3495-4283
悩みがなくてもおしゃべりしたい人もお電話ください!
<何でも電話相談>
- 開催日: 月曜日~金曜日
- 時間 :午前 11 時 ~ 午後 3 時
- 場所 :当協会事務所
昭和の懐かしい思い出を残しました
「ビバシニア "昭和メモリー"」
次世代に伝えたい戦争体験
激動の時代を振り替えり、貧しかった時代のよいところも、
いろいろと感じられると思います。
この冊子を通して若い人たちに悲惨な戦争体験を知っていただき、戦後の困難を乗り越えて、たくましく生き抜いた我々シニアのパワーとエネルギーを感じていただけたら幸いです。。
(1冊) : 500 円(税込)送料変更:2冊以下126円それ以上はお問い合わせください。
協会がお薦めする冊子です。是非手に取ってお読みください。。
堀江 菜穂子 詩集「さくらのこえ」発行
堀江 菜穂子 さんの詩集「さくらのこえ」が関東シニアライフアドバイザー協会より発行されました。
増刷 の お知らせ
詩集「さくらのこえ」を 1,000 冊増刷しました。ご希望の皆さまに長らくお待たせいたしました。皆さまからのご注文をお待ちしております。
脳性麻痺により体に重い障がいを持ちながら、それだからこそ
一日一日を大切に生きる 堀江 菜穂子 さんが、日々の生活の中で感じた喜びや生きることの意味を詩に綴りました。是非多くの皆さまにお届けしたいとの願いをもって発行されました。
(発行日 : )
(頒布価格) : 500 円(税込)/ 冊(送料変更:2冊以下126円それ以上はお問い合わせください)
「さくらのこえ」のご紹介およびご注文などについては下記のボタンをクリックしてご覧ください。
朝日新聞・夕刊(関西地区版・社会面)、 同新聞・夕刊(関東地区版・社会面)で紹介されました。
NPO法人化 10 周年記念誌
"ビバシニアノート" 大好評発行!!
NPO法人化 10 周年記念誌「100 歳まで輝いて生きる! "ビバシニアノート" - 輝け! ビバシニア - 」大好評発売中!
お手元に置いて生きる活力となる冊子です。
このノートはシニアの皆さんのためだけでなく、若い世代の皆さんには、自分の過去と未来を見つめなおして、新しい自分発見の参考にしていただけるものと確信しています。
(1冊) : 500 円(税込)(送料変更:2冊以下126円それ以上はお問い合わせください)
、読売新聞 で 紹介されました。
2023 年(令和 5 年)春の全国一斉特設電話相談開催報告
2023 年春の全国一斉特設電話相談「シニアの悩み 110 番」は下記の通り開催しました。
- 主な相談内容 :
- 心の悩み・人間関係の悩み、相続・遺言の悩み、介護の悩み 等
- 日程 :
- ・ ~
- 相談受付電話番号 :
- 03-3495-4283(関東)
- 開催地域 :
- 関東 / 中部 / 東中国 / 中国 / 九州 の 5 地域
- ※ 関東の電話相談件数は2日間で 28 件、全国合計は 166 件でした。
- ※ 全国一斉特設電話相談の詳細は後日掲載いたします。
2022 年(令和 4 年)春の全国一斉特設電話相談開催報告
2022 年春の全国一斉特設電話相談「シニアの悩み 110 番」は下記の通り開催しました。
- 主な相談内容 :
- 心の悩み・人間関係の悩み、相続・遺言の悩み、介護の悩み 等
- 日程 :
- ・ ~
- 相談受付電話番号 :
- 03-3495-4283(関東)
- 開催地域 :
- 関東 / 中部 / 東中国 / 中国 / 九州 の 5 地域
- ※ 関東の電話相談件数は2日間で 114 件、全国合計は 196 件でした。
- ※ 全国一斉特設電話相談の詳細は後日掲載いたします。